オフィシャルブログ|有限会社東都設備工業所

有限会社東都設備工業所
オフィシャルブログ

〔パッケージ型の福利厚生サービス〕検討中

 

ウェルボックス

新しくパッケージ型の福利サービス導入を検討しています。

いろんな講座も受けられるし、旅行や店舗の利用も割引で利用できたりかなり魅力があります。

私:「今度こういうの入ろうかと思うんだけど、どう?」

社員:「勉強しないし、旅行しないし、出かけないから要らないです。」

私:「じゃあ、違うところでNETFLIXもセットのあるよ。」

社員:「見てないです。」

私:「そうなんだ・・・」

 

いまだに検討中です。

1年ぶりのブログでした!!

胴ベルト型 墜落制止用器具支給できました

本年1月2日から規格改正に伴い品薄状態だった胴ベルト型墜落制止用器具をようやく購入できました。

フルハーネス兼用型なのでコスト・保管・移動にも優れてます。

まだまだ、メーカー回答によると入荷未定が多い中幸運にも購入できました。

これで社員全員に支給することができました。

墜落制止

HILTI 実演販売 開催

hilti

電動工具のバッテリーが消耗しているとの報告&購入要望があったので担当営業者さんに来ていただきました。

急遽営業さんによる実演販売会が開かれましたicon_razz.gif

作業者自ら、現場での使用状況と要望等を直接話し工具の提案(営業)をうけていました。

工具選定とともに消耗品の購入もいたしました。HILTIさん、いつもお世話になっております。ほんとにいい工具です。

20ftコンテナ 購入しました

コンテナ1コンテナ2

これから数年にわたり社内改革を計画しています。

創業53年・設立40年 昭和・平成・令和と時代を経て変容する社会に合わせ当社も改め変わっていかなければならないと思っています。

社内の建物も含め改めていく計画です。少し前になりますが、20ftコンテナを購入しました。内部の改良も今後していくところです。

新たな体制に対応できるようにIターン・Uターン就職希望者も積極的に採用を考えています。

 

2021年謹賀新年

2021年あけましておめでとうございます。

昨年からのコロナ禍において働き方は大きな変革を迎えています。

以前からのAI技術の進歩で様々な職種で人手の必要性の減少が唱えられておりましたが、コロナ禍においてリモート・非接触化が加速しその状況は更に顕著なものになりそうです。

しかし、この建築設備業界に関しては、相も変わらず人手不足の状況が続いております。幸いにもこの業界はAI技術に取って代わられことなく、人の手においての業務形態が継続していきそうです。

当社におきましても、引き続き社員の募集をしております。また、Iターン・Uターン就職またリモート面接にも対応しております。

少しでも興味をもたれたらご応募・お問い合わせください。

本年もよろしくお願いいたします。

有限会社東都設備工業所 代表取締役 菅谷 元之

 

 

 

福利厚生の一環として

この度、従業員の福利厚生の拡充の一環として業務災害の特約に病気の補償をつけました。

当社は社会保険の労災加入とは別に業務中の怪我を保証する任意労災にも加入しております。今回その保険に病気補償の特約をつけました。

業務上の怪我による入院だけでなく、病気による入院も補償対象になります。福利厚生の一部としてまた長く安心して働ける会社になれるように改めてみました。

表紙2内容特約

ダブルキャブ 購入しました

この度、ダブルキャブ(青トラ)を買い替えました。さすがにまだピカピカです。そのうち現場にでて少しずつやさぐれてしまうのでしょうが・・・

今までトラックはマニュアル車でしたが今回、オートマ車にしてみました。

安全運転のためにもカーナビも付けたのですがTVまで見れてしまうのでどうなんでしょう? もうAMラジオを聴くことも無くなってしまうかもしれないです。

現場職人は昼の憩いを聴いているなんていうのは昭和の話でしょうか?

ダブルキャブ外ダブルキャブ中

 

 

平成最後 お世話になりました

令和

 

本日で平成が終わろうとしてます。

「天地、内外共に平和が達成される」

平成の社会はそんな由来に沿っていたと思うにはあまりにもかけはなれた、国内外ともに激動の時代だったと思います。

明日からいよいよ新たな「令和」が始まります。新しい年号に変わり環境が新たになります。

当社においても「花を大きく咲かせることができる」新たな出会いに恵まれますことを望みながら新元号を迎えたいと思います。

フルハーネス特別教育

フルハーネス

2月からの法改正に伴いフルハーネス型安全帯使用作業の特別教育を受講いたしました。

業務上必要な資格は会社負担で受講になります。

改めて講習を受けることにより、日々の安全に心掛けて社員自身のスキルアップにつながったことと思います。

これからも安全作業でご安全に!

働き方改革 推進

平成31年も始動いたしました。

今年は働き方改革を推進していきたいと思います。

小さな会社ではありますが、日々的確に仕事を遂行している社員により良い環境で働き続けてもらえるために共に考え改革を推進していきたいと思います。

謹賀